江戸時代のUFO

享和3(1803)年、常陸国の「はらやどり浜」の沖合に不可思議な小舟が現れました。

「(船は)お香の入れ物のような円形。

直径は三間(5,4m)、上部はガラス張り。

継ぎ目は松脂で塗り固められ、底も丸く、鉄板を筋のように張り合わせてあり」

この舟のようなものの中には『蛮字』が書かれていたとか。

乗っていたのは、

眉と髪の毛が赤く、顔色は桃色、白く長い付け髪

の女性。

日本語ではない言葉を話し、二尺(約60cm)四方の箱を大事に抱えて、微笑んでいました。

南総里見八犬伝」の作者滝沢馬琴が実話として書き残したこの逸話ですが、後に女性の正体はロシア人だとかイギリス人だとも言われたものの、やはりエイリアン説が根強いです。

アダムスキーやビリー・マイヤーがコンタクトした宇宙人も美しい女性の姿をしてましたね。

彼女が乗っていた船は、「虚船(うつろぶね)」と呼ばれています。

「空飛ぶ円盤」とか「コンタクティー」などという言葉がまだ影も形もない頃から、宇宙人が日本を訪れていたとすれば、我々にとっては興味深い話ですが、はたしてその目的は何だったのでしょうか?

そしてまた、今回のブログのフォントが何故ゴシック体になってしまい、この行で戻っているのか、それも著者には謎です((((;゜Д゜)))

 

f:id:gingastage:20220124173316p:plain

「こう見えても、わたしゃ宇宙人」

https://ginga-net.com/